令和三年五月三十一日
五月もいつの間にか今日でおしまい。
五月初め美山から帰宅。
その後の仕事はコロナ禍で延期となり暇、暇の毎日。
朝食を済ませるといつものルーティーンのお散歩が約一時間
トボトボと信楽川から瀬田川へ
先日らいの雨も上がり川幅はいつもの信楽川に戻りつつあるが、瀬田川は相変わらず増水して
流れもかなり激しいがこの辺りまで来ると
瀬田川の流れと共に吹く風は汗ばむ首筋に心地よい。
散歩の度に見知らぬ花をパチリ。
自宅に帰りネットと図鑑をみながら名前探し
よく見る花、知っている花、絵に書いた花、
なのに名前が出てこない⤵️⤵️⤵️
今日は知っているのに名前が出てこない花を発見したので描いてみました。皆さんは御存じでしたか?
一様ご紹介しおきましょうか。
別にして欲しくない方ももおつきあいください。
ひたすら散歩する高齢者
まだまだ働く高齢者
高齢者がこのような日記を書いている本が
フォレスト出版からでていました。
ヨボヨボ日記介護職
ヨレヨレ日記交通誘導者
ヘトヘト日記派遣添乗員
テゲテゲ日記メーター検針員
オロオロ日記マンション管理者
マダマダ高齢者がんばりましょう‼️